中高野街道 (8)  2019年3月2日


8.4km / 2時間18分

美原区役所東口から南海滝谷駅まで。午後2時までには帰りたかったわけで、それはクリアできました。 1ヵ所だけ道を間違えたと思いますが、すぐに修正できたので事なきを得たと思います。 あと約1kmで終了というところまできましたが、それは西除川ウォークの最終回と重なるので、4月まで残しておきます。(3月末かも?)




堺市立美原中学校から始めます。





国道309号線を渡ると、見るからにでっかい、舟渡池があります。




ここは路側帯があるのでいいですが、ほとんど歩道はおろか、路側帯もありません。

車で何度か通ることがありましたが、歩行者にはとても危険な道です。でも、今日に限っては、車がちゃんと気を遣ってくれるので安心でした。




東野中3丁目で左折しました。ホッとします。





おまけに、わたしの好きな街道らしい道です。





今度は大鳥池ですが、すぐに別れを告げることになります。




元の道に戻りましたが、歩道のあるまともな道に変わりました。そうこうするうちに、東池尻3丁目で、お地蔵さんが現れました。安全を祈ります。



すぐに次のお地蔵さんに出逢いました。





南海高野線を下から潜ります。安全です。




小さな川も越えたし、そろそろ大阪狭山市駅に向かう(左折する)ところです。

どうやら、この交差点が下高野街道が終了する地点のようです。いずれ、下高野街道を伝って再訪したいと思います。




ピンクと白に彩られた可愛い道が「大阪狭山市」駅に続いています。




電車がやってきて、踏切も閉まっていたので、駅舎の南に移動しました。そして、このあと、踏切を渡ります。




わざわざ踏切を渡った訳が分かりました。ここに、中高野街道の道標がありました。

大事なのは歴史街道の新品の道標ではなく、バイクの隣にある古ぼけた道標です。「右 かうや よしの」となっていました。

このあと、ちょっとだけ南に歩いて、すぐに線路を渡り、元の(南海高野線の西側の)道に戻ります。




イオンが現れました。WCのある、いい店です。




上手に曲がった、木製の道標です。





このあと、風輪寺(大阪狭山市半田)、安楽寺(富田林市伏山)の前は無事に通過しました。

(帰宅後に読んでいるわけですが‥)




金剛駅に到着。近くでうどん屋さんを見つけ、食べようかと思いましたが、11時では早すぎると思い、歩くことに決めました。

まだ歩くのことだし、うどんは熱すぎるでしょ、と思ったのが真実なり。




よさげな道です。





風輪寺





今日のウォークの終了地点。次回はここから始めます。4月吉日ということにします。晴れた日で、金剛寺のさくら満開を狙います。(3月末かも?)




next